いいストーリー【HISTORY】

『未来』に挑戦する人を応援したい! 歴史上の『未来に挑戦してきた人達』から学ぶことは沢山あるという思いで書いてます!  

「不可能」に挑戦するあなたへ 【弥生時代の古代アフリカの英雄の心掛け】

 

 

皆さんこんにちは! 

 

 

 

この記事は挑戦し続けている皆さんに確実に役に立つコンテンツです。

 

 

 

今回の舞台はイタリアやスペインがある地中海です。

f:id:good-story:20180718155625j:plain

 

 

 

今回の英雄ハンニバルについてまず他己紹介します!

 

 

 

ハンニバルという男

 

f:id:good-story:20180718155306p:plain

ハンニバルは現在の北アフリカチュニジアに存在したカルタゴという国の人です。

 

 

 

当時のカルタゴとローマは戦争を繰り返し、カルタゴは負けを繰り返していました。

 

 

 

戦争で敗北を繰り返し、ローマから幾度も厳しい条約を結ばされていました。

 

 

 

そんなカルタゴが弱体化し、ローマが強大化していく中、カルタゴハンニバルは祖国

のために立ち上がりました。

 

 

 

もはや地中海では敵なしのローマが恐怖にあえぎ、畏怖を覚えたハンニバルという男の

 英雄たる要素を書いていきます。

 

 

 

「不可能」に挑戦する心得① 不可能を逆算し細分化する

 

 

 

 

ハンニバルは75万人の軍隊を持つローマに対して、5万人の軍勢で挑みました。

 

 

 

誰もが思う「不可能」に挑みました。しかし、ハンニバルはそんな「不可能」を可能にするにはどうすればいいか考えました。

 

 

「どうすれば75万の軍勢に挑めるか」⇒「軍勢を増やせばいい」

「軍勢を増やすにはどうすればいいか」⇒「現地で集めればいい」

「現地で集めるためにはどうすればいいか」⇒「ローマに敵対心を持ってる種族を味方にすればいい」

 

と、このように逆算して「できる」ところまで細分化していました。

 

 

そもそも人が挑戦することに対して「無理だ、不可能だ」と感じるときは、その挑戦することに対して具体的なイメージをできるまで細分化できていません。

 

 

 

例えば、「日本人で初のアメリカ大統領になる」という夢は不可能に感じます。

 

 

 

しかし具体的にイメージできるまで細分化すると、最終的に「アメリカに行くために航空券をとる」というところまで分解できるはずです。

 

 

アメリカに行かなければアメリカの大統領にはなれる可能性はほぼ0なので(笑)

 

 

 

航空券をとることを不可能に感じる人は少ないと思います。ここまで細分化すると、「不可能」が「可能」になります。

 

f:id:good-story:20180718154847j:plain

 

「不可能」に挑戦する心得② 使えるものは全て使う

 

 

次に不可能に挑戦する心得として使えるものは全て使うということをハンニバルから学びました。

 

 

 

ハンニバルはアフリカの象を戦力としてイタリアに連れてきました。

 

 

 

しかし、象たちは馴な気候と、疲労により、ローマ軍を蹴散らすほどの力を持っていませんでした。

 

 

 

本来なら戦力外になってしまう象を、ハンニバルは「物理的にローマ軍を倒すこと」はできなくても、「精神的に恐怖を与えること」、「注意をそらせること」はできると考えました。

 

 

 

実際に、ハンニバルは、トレビアの戦いで戦力的には役に立たない象を使い勝利しています。

 

トレビアの戦い - Wikipedia

 

 

 

一見役に立たないものでも、目的を考えれば、使えるものになるとハンニバルから学ばされました。

 

 

 

まとめ

 

 

これから自分自身も含めて、何かに挑戦していく皆さんには、「不可能」だと感じることがたくさん降りかかってくると思います。

 

 

しかしハンニバルのように、不可能を細分化し、自分が持ってるものをすべて使えば、

道は開けます。

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。ハンニバル古代ローマについて楽しく学びたいという方はこの漫画がおすすめです。

 

アド・アストラ 1 ─スキピオとハンニバル─ (ヤングジャンプコミックス・ウルトラ)

アド・アストラ 1 ─スキピオとハンニバル─ (ヤングジャンプコミックス・ウルトラ)